2023/10/18
さつまいも掘り
2023/10/16
長池さつまいも掘り
10/16にゆり組・すみれ組で長池までさつまいも掘りに行ってきました。
「いっぱいとるぞ!」と意気込んでいた子どもたち!
今年は豊作でたくさんのおいもがとれました。
大きなおいもはお友だちと協力しながら掘り、みんなの軍手が真っ黒な様子からは一生懸命に掘ったことが伝わってきました。
小さなかわいいおいも、細長いおいも、カボチャのようなおいもなど、いろいろな形のおいもが穫れました。
収穫したおいもは全園児のおみやげとして持ち帰ったり、収穫祭・給食・おやつで美味しくいただく予定です。
「いっぱいとるぞ!」と意気込んでいた子どもたち!
今年は豊作でたくさんのおいもがとれました。
大きなおいもはお友だちと協力しながら掘り、みんなの軍手が真っ黒な様子からは一生懸命に掘ったことが伝わってきました。
小さなかわいいおいも、細長いおいも、カボチャのようなおいもなど、いろいろな形のおいもが穫れました。
収穫したおいもは全園児のおみやげとして持ち帰ったり、収穫祭・給食・おやつで美味しくいただく予定です。
2023/10/12
運動会
4年ぶりにクラス合同での運動会!
「やっとみんなとうんどうかい」をテーマに開催しました!
ディズニー体操、かけっこ、クラス競技、親子競技、リズムプレー、3色リレーを楽しみました。
ひとりひとりが主役の運動会。
4月から取り組んできたこと・楽しんできたこと・できるようになったことを発揮することができ、満足そうな子どもたちでした!
ディズニーの洋服を身につけて踊る姿はとても可愛らしく、ゆり組・すみれ組・つくし組で踊る「ジャンボリミッキー」の一体感は素晴らしかったです!
楽しそうに踊る子どもたちの姿はたくさんの人を笑顔にしてくれました!
運動会を経験し、友だちと力を合わせたり、大きな行事をやり遂げる喜びや楽しさを感じているようでした。
お家の方の応援は子どもたちのエネルギーになったと思います。
当日はたくさんの応援をありがとうございました。
「やっとみんなとうんどうかい」をテーマに開催しました!
ディズニー体操、かけっこ、クラス競技、親子競技、リズムプレー、3色リレーを楽しみました。
ひとりひとりが主役の運動会。
4月から取り組んできたこと・楽しんできたこと・できるようになったことを発揮することができ、満足そうな子どもたちでした!
ディズニーの洋服を身につけて踊る姿はとても可愛らしく、ゆり組・すみれ組・つくし組で踊る「ジャンボリミッキー」の一体感は素晴らしかったです!
楽しそうに踊る子どもたちの姿はたくさんの人を笑顔にしてくれました!
運動会を経験し、友だちと力を合わせたり、大きな行事をやり遂げる喜びや楽しさを感じているようでした。
お家の方の応援は子どもたちのエネルギーになったと思います。
当日はたくさんの応援をありがとうございました。
2023/10/04
幼年消防ふれあい広場(ゆり組)
10/4に新発田市カルチャーセンターにて幼年消防ふれあい広場がありました。
濃煙体験コーナー、放水体験コーナー、初期消火体験コーナー、車両展示コーナー、防災映像上映コーナーがありました。
火災時に発生する「煙」で視界が悪くなった時の避難を体験したり、消防士さんといっしょに放水体験や消火訓練をしました。
また、救急車・はしご車・タンク車・救急啓発車の見学、映像を鑑賞しました。
初期消火を通じて消火器の大切さや車両の役割について理解を深めるなど、子どもたちにとって貴重な体験となったようです!
濃煙体験コーナー、放水体験コーナー、初期消火体験コーナー、車両展示コーナー、防災映像上映コーナーがありました。
火災時に発生する「煙」で視界が悪くなった時の避難を体験したり、消防士さんといっしょに放水体験や消火訓練をしました。
また、救急車・はしご車・タンク車・救急啓発車の見学、映像を鑑賞しました。
初期消火を通じて消火器の大切さや車両の役割について理解を深めるなど、子どもたちにとって貴重な体験となったようです!
2023/09/29
稲刈り(ゆり組)
2023/09/27
9月の様子
2023/09/19
親子遠足(すみれ組)
2023/09/07
避難訓練(立ち合い消防)
2023/09/07
人形劇
2023/08/30
8月の様子