幼保連携型認定こども園さわらび保育園・さわらび乳児園

ブログ

2025/03/31
3月の様子
今月は春らしい天気もあり、散歩や外遊びができました。異年齢でもたくさん遊んで楽しかったね!

  • ひな祭り集会

  • 箸遊び

  • お絵描き

  • ブロック遊び

  • お外気持ち良いよ〜

  • 乗り物大好き
2025/03/12
お別れ会 2日目
発表の後は当日までないしょにしていた年中、年少児からの作品バックと歌のプレゼントがあり、一気にお別れムードになりました。春から一年間、様々な場面で交流をして仲良くなった子どもたちです。卒園まであとわずかですが、楽しく過ごしていきたいと思います。

  • ゆり組の入場

  • つくし・すみれ組からのプレゼント

  • ゆり組の歌

  • ゆり組からのプレゼント

  • くす玉割り
2025/03/12
お別れ会 2日目〜ゆり組の発表〜
お別れ会2日目は、年長児が一人ずつ得意なことや出来るようになったことを発表してもらいました。縄跳び、跳び箱、竹馬、こま回し、逆上がり等、次々と見せてもらい「わーすごい!」「かっこいい!」と歓声や拍手が上がりました。

  • 竹馬

  • こま回し

  • 跳び箱

  • 逆上がり
2025/03/12
お別れ会 1日目
いよいよ卒園間近の年長児を招待して、お別れ会をしました。招待状作りや内容決め、準備、当日の司会は年中児が担当して進めてきました。1日目は一緒にゲームをしたり、先生たちからのプレゼントの劇を観て、楽しい時間を過ごしました。大好きな年長児とたっぷり触れ合うことができました。

  • さわらび〇✕ゲーム

  • ジャンケン列車

  • 会食
2025/03/07
思い出遠足
3月6日、大型バスに乗って県立自然科学館に行ってきました。行きのバスでは年長児と隣同士になってレクリエーションを楽しんだり、館内では一緒に周ってたっぷり思い出作りをしてきました。手作りお弁当もとてもおいしかったということでした。

  • プロジェクションマッピング〇✕クイズ

  • 何が見えるかな〜

  • 魚コーナー

  • 磁石コーナー

  • 玉転がし

  • お弁当おいしいな!
2025/03/07
お茶会
年長児は小学校に向けて、午睡をしない日を増やしています。先日の午後、お茶会を行いました。お菓子とお茶を頂いた後、自分でお茶を点てました。最初の一杯は「苦い」という声が聞かれましたが、自分で点てたお茶は「美味しかった」そうです。貴重な体験をした年長児です。

  • みんなでお茶を一服

  • 先生上手だね!

  • 今度は自分で点ててみよう

  • 茶筅を振って

  • むずかしいなぁ

  • 自分で点てたお茶はおいしいな
2025/03/05
2月の様子
2月は節分集会で心の鬼退治をしたり、保育参観でお家の方と一緒にふれあい遊びやお店屋さんごっこを楽しみました。2月もたくさん雪遊びができました!

  • 心の鬼退治

  • 園庭雪遊び

  • 中条駅広場での雪遊び

  • マット取りゲーム

  • 保育参観 ふれあい遊び

  • 保育参観 お店屋さんごっこ
2025/02/21
食育マナー検定の表彰式
19日 食育の日に「マナー検定」の表彰式をしました。食事のマナーは小さい頃から身に付けて、一生の宝にしてほしいと、活動の中に箸遊びを取り入れたり、日頃から意識をして声を掛けています。年齢に合わせた項目を決めクリアできた数で金賞・銀賞・がんばりま賞の賞状をもらいました。早速、次は金賞を「ゲットしたい!」という声が聞かれました。

  • マナー検定 金賞おめでとう!
2025/02/17
おたのしみウィーク(ゆり・すみれ・つくし)
2月12日〜14日 雪遊びの日、お店屋さんごっこの日、好きな遊びの日・レストラン等お楽しみウィークを過ごしました。年長さんが中心となりレストランのくじ引き作りやゲームコーナーの工夫をしてくれて、さらに盛り上がりが見られました。たくさんの笑顔と共に「楽しかったね またやりたい!」という声が聞こえてきました。

  • お店屋さんごっこ

  • ゆり組 ゲーム屋さん

  • トランポリンで遊んだよ!

  • ままごと遊び

  • ブロック遊び

  • 大型カラー積み木
2025/02/14
おたのしみウィーク(たんぽぽ・さくら組)
2月12日〜14日はお楽しみウィークがありました。12日は遊戯室でサーキット遊びの日で、好きな遊具で体を動かして遊びました。13日はお店屋さんごっこの日で、さくらさんがお店屋さんになり「いらっしゃい!いらっしゃい!」「これ、ください」「はい、どうぞ」と買い物を楽しんでいました。14日はゲームとダンスの日で、イス取りゲーム・かごめかごめ・マツケンサンバの踊りをして最終日を終えました。みんないっぱい遊んでとても楽しそうでした。

  • スペシャルサーキット遊び

  • お店屋さんごっこ

  • 「どれにしようかな」