幼保連携型認定こども園さわらび保育園・さわらび乳児園

ブログ

2024/05/14
野菜の苗植え
たんぽぽ・さくら組でトマトとピーマンの苗を植えました。「トマトさん」の絵本を見たあと、苗を観察しながら先生と一緒に植えました。「おおきくな〜れ」とじょうろを持って水をあげた子どもたち。「はやくたべたいなぁ…」

  • みんな絵本をよ〜く見ています

  • トマトの苗だよ

  • プランターに苗を植えよう


  • ピーマンおおきくな〜れ

  • トマトおおきくな〜れ
2024/05/02
チューリップで色水遊び
チューリップもそろそろ終わりの時期になってきたので、花びらを使って色水遊びをしました。ゆり組は、さらにコーヒーフィルターを色水に浸し、チューリップ染をしました。「どの色のチューリップが一番きれいに染まるかな?」と言いながら仕上がりを楽しみにしていた子どもたちです。

  • 玄関のチューリップがきれいに咲きました

  • 保育園のチューリップ畑

  • 色水遊び たのしいな〜

  • どんな色ができるかな

  • チューリップのお花屋さん

2024/04/25
さくら組 4月の様子
さくら組です。新しいお友だち迎えてスタートしました。初めの頃は泣いていたお友だちも、今では笑顔が見られるようになりました。天気の日には散歩に行き、お花見をしたり、グラウンドで元気いっぱい体を動かして遊びました。お部屋では新聞紙を裂いて遊びました。

  • お散歩に Let’s go!

  • お花見をしてきたよ

  • よいしょ!よいしょ!

  • 新聞紙ビリ〜
2024/04/23
チューリップ見学
ゆり組、すみれ組でチューリップ見学に行ってきました。色とりどりのチューリップや菜の花に囲まれて、子どもたちの笑顔も満開でした!迷路にも入って10分程度でゴールすることができました。

  • ゆり組

  • すみれ組

  • 菜の花畑の迷路に行こう!

  • 菜の花畑の真ん中で

  • 菜の花も満開だね!
2024/04/23
4月の様子 パート2

  • 園庭すべり台

  • ほっとHOT・中条

  • 中条駅西口広場

  • ピカピカブ〜

  • ペタペタ貼ったよ!(こいのぼり製作)

  • 粘土遊びに夢中
2024/04/23
4月の様子 パート1
今月は天気の日が多く、散歩にたくさん出掛けてきました!新入園児のお友だちも少しずつ慣れてきて泣き声も少なくなってきました。

  • 桜とピース!

  • 水澤化学ふれあい広場

  • 満開だね〜

  • よーい、ドン!

  • コンビカーたのしいな〜

  • 日向ぼっこ
2024/04/19
たんぽぽ組 4月の様子
今週から1日保育が始まり、新入園児さんも泣かずに過ごせるようになりました。お天気の良い日はグラウンドでシャボン玉遊びやお散歩を楽しんだり、お部屋でトンネルやサーキットをしたり、「バスにのって」の曲に合わせてリズム遊びを楽しみました。

  • ベビーカーに乗ってお散歩

  • かけっこ楽しいな

  • シャボン玉遊び

  • トンネルくぐり

  • マットでサーキット遊び

  • みんなでバスごっこ
2024/04/15
お花見の散歩 パート2
3クラスで乳児園の裏にある「ふれあい広場」まで散歩に行ってきました。途中で水のみ休憩を取りながら30分しっかりと歩き、広場では桜吹雪を楽しんだり、山の中を散策してきました。

  • 花吹雪がきれいだね!

  • お店屋さんごっこで遊んだよ

  • ゆり組さん

  • つくし組さんとすみれ組さん
2024/04/11
お花見の散歩
春の日差しの中、ゆり組・すみれ組・つくし組でお散歩に行ってきました。異年齢で手を繋ぎ関沢方面に出かけ、関沢グラウンドの桜の花を見てきました。
さわやかな風が吹き、桜の花も見頃で最高のお散歩日和となりました。帰り道にさわらびグラウンドで走ったり、山に登ったり体を動かして遊びました。

  • 桜の花がきれいだね!

  • 鬼ごっこ楽しいな。

  • 山に登ってあそんだよ。

  • お花を見つけたよ!
2024/03/11
お別れ会 2日目 パート2

  • 作品バックのプレゼント

  • だいすきだよ!

  • 素敵なすみれ組になってね!

  • くす玉大成功!

  • ありがとう!

  • 会食